2022年07月01日

調剤薬局は地域の保健室
調剤薬局は処方せんを持って行くだけのところだと思っていませんか?
薬局はいわば地域の「保健室」。薬剤師は気軽に相談できる、薬と健康の専門家です。
病院に行くほどではないけど気になる症状がある時、市販薬を選びたいとき、予防や健康管理したいとき、ちょっと薬局に足を運んでみましょう。
富永薬局なら岡山市・倉敷市・玉野市・早島町の全店に、研修や実技を通して最新の知識や技術を有していると認められた「認定薬剤師」が在籍していますから、安心してご相談いただけます。
薬局には空いている時間もあります
「薬局へ行っても混んでいて相談しづらいなあ」
たしかに、近くの医療機関が診察している時間帯は、処方せん薬の調剤を待つ患者さんで店内が混みあいがち。でも薬局には、混雑する時間帯と空いている時間帯があるのです。
たとえばクリニックの午前診療と午後診療の間、午後1時~3時頃なら、比較的すいていることも多いです。
富永薬局では、営業時間内には必ず薬剤師がいますから、そんなタイミングを見計らえば気兼ねなくご相談いただけます。
もちろん店頭やお電話で事前に相談予約しておくこともできますよ。
夏の健康を応援するセールを実施中
日頃のご愛顧に感謝をこめて、富永薬局のサマーキャンペーンを、岡山市・倉敷市・玉野市・早島町の富永薬局全店で開催中です。
【富永薬局サマーキャンペーン2022】 2022年7月1日~7月31日
チラシは店頭で配布中です。薬局おススメの一般用医薬品や衛生用品、栄養補助食品など、全84点がお値打ち価格で勢ぞろい!
ご家庭常備薬の補充に、夏の健康づくりに、富永薬局サマーキャンペーンをお役立てください。
お求めは、岡山市、倉敷市、玉野市、早島町 の富永薬局・とみなが薬局 各店で。【 富永薬局店舗一覧 】